いちごの里ブログ
館林の菖蒲花園に行ってきました!
2018-06-08
ケアハウスの入居者様と館林の菖蒲花園に行って来ました!
天候にも恵まれ、職員共々菖蒲の美しさに夢中になりながら、楽しい時間を過ごすことができました!
館林は桜につつじに菖蒲に…見どころがたくさんあって一年中楽しむことができますね^^
梅雨でお出かけの機会が少なくなりますが、また天候が安定したら外出イベントを企画していきたいと思います!

マイチャレンジで地元中学生2人が施設に来てくれました!
2018-05-25
5月23日から25日の三日間、佐野北中学校から2名のマイチャレンジが来てくれました!
元気いっぱい、笑顔いっぱいの活発なスポーツ少女2人に、施設の利用者様はもちろん、職員も元気を貰いました!
2人ともお疲れ様でした!若い世代の皆様が福祉というジャンルに興味を持ってもらえるということは、この仕事に携わる者としてとても嬉しく思います!
また遊びにきてくださいね^^

オムツの研修会
2018-05-24
本日はサンライフ様による「オムツの当て方講習会」を行っていただきました。
毎日当たり前のように行うオムツ交換なだけに、改めて業者の方にコツを伺うと職員全員「おおー!」と歓声があがってしまいました!
特に感銘を受けたのは
★オムツを二つに折ってから使うとギャザーが立つため漏れ予防になる
★オムツを広げるときに絶対に振らない
★オムツを3個も4個も入れるより吸収率の良いパッドをつかう
★平パッドの吸収は200ⅿL程度なので便失禁対策につかう
です^^
職員一同日々切磋琢磨して皆さまをお待ちしております。

おかめひょっとこ踊り!
2018-05-23
ボランティアの方による催し物が行われました。
今回は染谷益男様によるおかめひょっとこ踊りを披露していただきました!炭鉱節や安来節、おかめちゃんなど、軽快なダンスとコミカルナ動きに会場は大盛り上がり!あこがれのハワイ航路など、懐かしの歌謡曲を合唱するなど、笑いの絶えない1時間となりました。
染谷益男様、素敵な踊りと溢れる笑顔をあるがとうございました!またよろしくお願いいたします!
★いちごの里ではボランティアを募集しております!
歌、踊り、楽器の演奏など皆様の経験や特技を生かした活動など、利用者様の前で疲労してみませんか?
ご連絡お待ちしております!

ブログをはじめました。
2018-05-12
施設のホームページも少しずつ形になってきました!
施設の紹介や催し物などについて書かせていただきます。
書き手はデイサービス理学療法士安藤が主に担当致します^^
今後ともいちごの里をよろしくお願いいたします。
